―ライフステージに対応、駐車場の増設―
ご夫婦の通勤以外に
予備駐車場が必要
ウッドデッキが腐食
メンテナンスのよいデッキが欲しい
自然な感じの植栽を
外構のリモデリング
概算費用: 約180万
|
【Before】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
【作業工程】
デッキ解体
.JPG) .JPG)
デッキの造作、鋼製束でシロアリから守る通気のよいデッキ
.JPG)
隣地(園路三面)は防草シート+六分砂利敷き込み(鬼怒川砂利)
.JPG)
.JPG)
クローズだった主庭をオープンに
.JPG)
自然石と煉瓦
.JPG)
.JPG)
夫婦2台駐車場のカーポート、屋根材をポリカーボネート板に交換
.JPG)
駐車場は自然な感じに
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
植栽グリーン入れが楽な雑木
.JPG)
【After】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
|
―L字に2台駐車の改修と園路の整備―
新築時の駐車場が老朽化
玄関前にL型に2台駐車場
「石・インターロッキングなど」
手持ちの外構素材を再活用
駐車場から続く、北側園路の掘削、防草シート張り、瓦チップの敷き込み
概算費用: 約110万円
|
【Before】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
【作業工程】
.JPG)
.JPG) .JPG) .JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
【After】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
|
―インターロッキングの改修とカーポート取替え―
駐車場のインターロッキングが埋没
コンクリートの2台駐車場に改修
カーポート屋根が経年劣化
ポリカーボネオト屋根・アルミ製カーポートに取替え
概算費用: 約70万円
|
【Before】

.JPG)
【作業工程】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.jpg)
.jpg)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
【After】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
|
―ニュータウンの集会所・駐車場―
資源ごみ回収車が敷地内に入る
20余年が経過し、砂利が沈み
利用者の高齢化で
バリアフリーが希望
|
【Before】
.jpg)
【作業工程】
.JPG)
路盤工事
.JPG)
.JPG)
.jpg)
.JPG)
コンクリート打設
.jpg)
金ゴテ・左官仕上げ
.jpg)
.JPG)
【After】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
土漉き取り、路盤工事
ワイヤーメッシュ敷込、
化粧枕木(擬木)等
コンクリート打設(20u)
金ゴテ左官仕上げ
概算費用: 約30万
|