event/2009/12月4日(月)エコロジー建築2009講習会
  ●ヨーロッパ・エコロジー建築から見えてくること
       下野市・グリーンタウン、コミュニティーセンター
       
主催下野市生活学校・やよい会
    
    ヨーロッパで広まる省エネ基準・パッシブハウス仕様とは
    
    電力自由化、代替エネルギー、新エネルギー法、断熱法など
    
    省エネ住宅の具体策(オランダ・ドイツ・オーストリア実例)
    
    太陽熱コレクター、太陽光モジュール、風力、地熱、バイオ発電
    
    電気、ガス、水道インフラをフル活用、地域暖房が可能な社会
    
    最後に、ヨーロッパ省エネ住宅から我国で実現可能な具体策伝授