 |
 |
今月のリフォーム・チラシ(2005・11月)
マンション・戸建の「自然エコロジー建材リフォーム」特集
きれいで安心な室内空気は誰でも望むことではないでしょうか。
窓を閉める機会が多いこれからの季節をエコロジーなお部屋で過ご
しませんか?アップルではエコロジー&バウビオロギーの考えのもと
さまざまなエコ建材を使用した内装をおすすめいたしております。
そんな具体的施工例を掲載してみました。肌に触れやすい、面積の
多い場所からエコリフォームしてみませんか。
マンション向き遮音「無垢パイン・床リフォーム」特集
マンション・一戸建て問わず、お使いいただける、エコロジーな無垢
パイン材を床に使ったリフォームのご紹介です。マンションなど床の
遮音性能がリフォームで問題になります。画一的なベニヤ床の下に遮
音材が裏打ちされた化粧合板に、DFボンドという化学接着剤でベッタリ
と張り付ける方法に疑問はないですか?
ボンドの化学成分が気密性の高いお部屋を、知らず知らずのうちに化学
物質が放散して呼吸系や中枢神経に作用したら大変です。シックハウス
症候群や化学物質過敏症の多くが室内空気汚染からと言われています。
今回ご紹介の北欧無垢パイン床は、釘と接着剤をほとんど使用しない
「置き床・フローティング」工法だから接着剤からの有害揮発性化学物質
の心配や、床の再施工ややり変えの時も簡単に外せ、また再利用も可能な
持続可能なサスティナブル工法です。もちろん、遮音性能は下地に8ミリ
の遮音ゴムを敷きますから下の階への心配がなく暮らすことも可能です。
施工中もフローティング工法なら大きな音も出にくいので安心です。


屋上緑化「ルーフソイルで屋上緑化」
屋上緑化でかかせない土壌の重量や、メンテナンスの問題。
このルーフソイルなら従来の屋上緑化の土壌の1/2の軽量と高い保水力。
豊富な栄養分で草木がすくすくと育ちます。
その秘密は中国氷河の下の堆積層から産出される「ルーフソイル」にあり
ます。ルーフソイルは長崎の環境先鋭企業「マサキエンヴィック」社から
提供され、公共ビル・JR駅ビル・病院・学校などで幅広い実績と軽量化に
よる施工期間の短縮、低価格を実現しています。
アップルでは、先日東京江東区尾久駅近くの会社屋上でこの緑化をおこな
いました。都市部のヒートアイランド現象や保水による河川氾濫への寄与
など緑化面積の拡大が期待される社会的意義のある屋上緑化リフォームと
考えアップルでも積極的にPRしてまいります。


|
下記チラシを閲覧する場合はAcrobat Readerが必要です。
無料ダウンロードはこちらから⇒ |
*概算価格は目安とお考えください。お家の状況やプラン、工法、仕上材、設備器具等により変動いたしますの
で必ずお見積りをおとりください。
|
 |
 |