直接肌に触れることの多い床。せっかく無垢材などの自然素材でエコリフォームしても、ウレタン塗
装したり、ウレタン系の化学WAXで仕上てしまっては台無し。
そこで仕上げを自然素材WAXで行いためのアドバイス。リボス自然健康塗料ワックスクリーナー 
グラノスは雑巾がけの手軽さで汚れ落としとツヤだしができます。天然成分100%で天然樹脂のカル
ナバワックスの力で床材に浸透し、床材表面に多孔質の皮膜を作り、木の呼吸を妨げないので乾燥
が速く、嫌なにおいもありません。 原液又は5倍程度に水で薄めて使用でき雑巾がけの手軽さで、
汚れ落としと、ワックスが準備なしで一度にできる、家庭用ワックスです。
これまでのワックスなら、専用クリーナーで汚れを落とすなどの前処理が必要でしたが自然ワックス
クリーナー「グラノス」は、そういった煩わしさはありません。
成分であるシェラックワックス・カルナバワックス・ジャガイモとココナッツの糖質・脂肪質酸・コーン
胚芽・天然グリセリン・セラジャポニカワックス・シトラス酸などが汚れ落としと艶出しを兼ねていますの
で、通常の汚れであればいきなり本品できれいにお掃除・ワックスがけをしてくれます。

「グラノス」は自然原料だけのワックスです。
自然樹脂ワックスのカルナバワックスの力で床材に浸透し、床材表面に多孔性の皮膜を作り、木の
呼吸を妨げないので、乾燥が早く、塗布後、床の内部に湿気が溜まって床が痛んでゆく心配もあり
ません。自然成分が木肌にしみこみ、塗りむら・べたべた感もなく、体温による溶出(ヌルヌル感)も
ありません。 ワックス掛けの最中の不快な臭いもなく、乾きも早いので、窓を開けて作業する必要も
ありません。有害な界面活性剤及び化学物質類を一切使用しておりません。環境ホルモンの疑いの
ある物質は含まれておりません。ご家庭で安心して使用できます。アップルでは、リボスの自然塗料
を使うバウビオロギー(建築生態学の応用)リフォームで住む人に作用するコンセプトあるリフォーム
をご提供しています。
グラノスは「使う人の肌」と「木に馴染む」本物だけがもつ、見えないおいしい空気の提供にもちろん
つながると考えています。ロハスな方々に是非採用していただきたいアイテムです。


アップルではシックハウス診断士1級の担当者がさまざまな住まいの問題解決に積極的に当たって
います。現在栃木県内でシックハウス診断士(1級)5名診断士補(2級)30名が登録されています。
シックハウス診断士協会

==エコ企業のご紹介== 青森ヒバの精油から抽出されたエコ防蟻剤
環境六法に対応した高い安全性を立証!不思議な森の力の源「ヒノキチオール」。木々が外敵から身
を守るために分泌する物質です。自然界の「ヒノキチオール」はカビや細菌、害虫などに強くことは広く
知られていました。京都のトピックス社と京都大学が共同研究し(社)日本木材保存協会が認定した防
蟻剤が「アロマフレッシュ」です。

この防蟻剤がエコロジーな本当の理由は…
本州最北の針葉樹・青森ヒバ。伐採され腐りにくい青森ヒバは「土台」として加工されます。製造で2〜
3割発生する「オガ粉」つまり廃材を活用した持続可能なヒバ油=防蟻剤がこの「アロマフレッシュ」。
また植林管理では必ず間伐が必要です。ヒノキよりヒノキチオール成分が多いこの青森ヒバ間伐材は、
腐食せず燃やすだけの厄介者でした。それを活用したのも「アロマフレッシュ」。
京都トピックス この防蟻剤を使用したエコロジーな工事はアップルまで。

                  エコロジー&バウビオロギー・リフォームのトップへ戻る