WORKS施工事例
                     サンルーム・テラスのリフォーム―
晴れた冬の日、サンルームの中は輻射熱の陽だまりができたいへん暖かい。また、観葉植物もすくすく育ち気持ちのいいものです。サンルームは物干しだけではなくオールシーズン問わず多目的に活用してもらいたい存在です。夏の入射は厳しいですがサッシなどをオープにして、また折りたたみ式のスライド式でサンルームを解放いたしましょう。またサンルームなど、テラス囲いにしても、日除けシェードを取り付けて日射遮蔽することも可能です。木製デッキやメンテナンスが楽な特殊樹脂製のデッキと組み合わせ、お庭のお洒落なガーデンアイテムとして飾ってはいかがでしょう。このようにサンルームやテラス囲い、テラス屋根には物干しといった実用目的以外にも用途が広がります。その一方で北側の玄関に作る「風除室」はサンルームと似たような構造ですが、寒い冬や春の強風から玄関周りを暖かくし、風雨から守るテラス囲いといえます。ぜひ北側の対策としてご活用ください。欧米の住宅デザインで人気のに多い「リビングポーチ」はお庭だけでなく玄関周りのフロントヤードに設けてみましょう。日本ではお庭に木製デッキをつくる事が多いですが、伝統的に欧米に多い「リビングポーチ」は住宅デザインを引き立て家族のみならずゲストを迎え入れる寛ぎのスペースとして一押しです。
 

―和風住宅の外装リモデリング―
リビングポーチ―

南側・カバードポーチ増設

概算費用: 約160万(外構含まず)

【Before】


【After】
ビクトリアン様式のクラフツマン形式にリモデリング(カバードポーチ付)











天窓も加工して取付けました













天窓からの採光









リビングポーチに簡単だな木製デッキも作りました

リビングポーチの西日が厳しい西側に木製の目隠し可動ルーバーを作りました

木製の可動ルーバーですが陽射しの入射⇔日射遮蔽が容易にできます

居間から見たようす



和室から見たようす








ウッドデッキが朽ち蟻害も発生

入居時に小学生だった子供も今は高校生
物干しスペース&冬の暖かい熱暖房部屋をご希望
【サンルーム】


【Before】

【After】
 



床:デッキ材、サンルーム(天井ポリカーボネイト、窓ガラス)
概算費用 60〜65万





―テラス囲い、様々な活用を―

2x4住宅のバルコニーと掃出しドアの間が少ない
ホームセンターの市販のサンルームは屋根勾配が取れない
市販品は屋根からの雨仕舞が不安
そこで、店舗ファサード(前)用のものを活用
丈夫なアルミ鋼板と、屋根は強化ガラスを採用
店舗ファサードをサンルーム化、緩い屋根勾配でも雨仕舞が可能
雨水侵入という問題は解決
道路沿いの喧騒に厚いガラスで遮音性向上
冬は暖かく夏はスライディングドアのオープンで通風


【Before】


【After】




店舗ファサードの活用:南面にサンルーム取付
約65〜70万円





―アウトドア・リビングを楽しみたい―

テラス囲いではなくオープンに使いたい
リビング・ポーチでアフタヌーンティーをいただきたい

【Before】

外装を全面改修
外壁は、真っ白な漆喰塗装で。破風板、キリヨケなども全て白のGL鋼板巻き、雨樋もGL製に交換

解体

土間・基礎工事



木工事

屋根工事

アスファルト・シングル葺き

板金(雨押え・雨樋)工事
 
手加工を加えアンティークな雰囲気の雨樋に
 
構造材、造作材、軒裏共にドイツ・リボス自然塗料仕上げ
 
【After】



































リビングポーチ
解体、土間、基礎、石工事、木工事、屋根、板金、塗装工事

概算費用: 約80〜85万





―物干し場のテラス・リモデリング―
多目的なポーチ―

物干しテラス・お孫さんの遊び場

夏のプール遊びの場所

概算費用: 約30万(屋根含まず)

【Before】




【After】




 







 








下記施工例は2002〜2005年の弊社ナロ
ーバンド時代のも
ので画像は非常に小さなものですが
弊社の過去の施工例としてあえて残し掲載させていただきました。

木樹脂デッキ+開放型(折れ戸)サンルーム(6帖) 半開放型(引き違い戸)
サンルーム(8帖)オーダー

ウッドデッキ+開放型(折れ戸)サンルーム(6帖)
サンルーム(アクリル板) 木樹脂製階段 
 概算費用 
110〜115万
室内床:デッキ材、サンルーム(天井アクリル、窓ガラス) 
 概算費用 
90〜95万
ウッドデッキ+開放型(折れ戸)
サンルーム(6帖)
半開放型(引き違い戸)
サンルーム(4帖)

木製ウッドデッキ(ドイツリボス自然塗装)サンルーム(アクリル板) 木製階段 
 概算費用 
110〜115万
床:既存土間活用、サンルーム(天井アクリル、窓ガラス板) 
 概算費用 
70〜75万
半開放型(引き違い戸・窓)
サンルーム(3帖)
半開放型(引き違い戸・窓)
サンルーム(3帖)

床:既存土間活用、サンルーム(天井アクリル、窓ガラス) 
 概算費用 
60〜65万
床:デッキ材、サンルーム(天井アクリル、窓ガラス)
 概算費用 
65〜70万

*概算価格は目安とお考えください。お家の状況やプラン、工法、仕上材、設備器具等により変動いたしますので必ずお見積りをおとりください。