2階ミニキッチン⇒3帖増築ワイドキッチンに改築(IHヒーター) |
―マンションのキッチン改修―
下り壁に囲まれたキッチンスペースが息苦しい
下り壁と吊戸棚(収納)は不要
下り壁を解体して「古材」の梁・下り照明
居間側は
代わりに造作のオープン棚で収納をシンプルに
概算費用: 約85万
【Before】
.JPG)

【After】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
|
|
―戸建のキッチン改修―
(30年目の分譲地編)
キッチンとダイニングが小部屋で繋がり狭い
暗い北側で少々不衛生な状態のキッチン
吊戸棚をなくし天井までスッキリしたい
L型キッチンは、I型キッチン(吊戸なし)
通風する勝手口(Low-Eエコガラス入り)に交換
腰窓サッシはLow-Eエコガラスに交換
吊戸棚を無くし、食器の乾燥棚
ディスポーザー装着で「生ごみ」からの解放
無垢床のLDKバリアフリー、自然素材を多用した健康リフォーム
概算費用: 約140万
【Before】
.JPG)
.JPG)
.jpg)
.jpg)
【After】
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
|