WORKS施工事例
―マンションの全面改修―

2期工事で、住みながらのリモデリング
水周りの配置換えリモデリング
収納力UP、無駄な浴室をスケールダウン(減床)
オープン・スタイルのキッチン
リビングダイニングの一体化
自然素材だけを使ったエコバウ仕様の健康素材
全てのサッシを二重化、温熱環境の向上

概算費用: 
約700万


【Before】
                   【After】
     

【Before】LDK
 
廊下〜キッチン
 
施工画像
 

 



 





  

 







【After】LDK





















2重サッシ




【Before】寝室・和室

施工画像




【After】寝室・和室









2重サッシ+やわらぎ




【Before】洋室・北

施工画像


【After】クローゼット








       【Before】 バスルーム・トイレ   【After】 バス減床+サニタリー増床+物入れ増床

バスルーム・サニタリー

トイレ・廊下


施工画像



浴室を減床、サニタリー増床+廊下側に収納

浴室をスケールダウン、廊下側に収納スペース確保


【After】バスルーム・トイレ





バスルームを減床してできた廊下側スペースを収納







トイレ









― 2x4の戸建の増改築 ―

【増築部】

子どもが増え、サニタリーを広くして2連の洗面台が必要
洗濯を室内で干すランドリースペースが欲しい
湿気が多いサニタリーは調湿する内装
洗濯モノを収納するサービスヤードを増築
概算費用: 増築部
 約300万

【改築部】
居間と洋室の間仕切壁を一部オープン
耐震補強
1階の床バリアフリー(コルクフロア)
ウッドチップクロスで一新
窓サッシはLow-Eエコガラス入替え
ペレットストーブ導入(概算費用: 
約45万
概算費用: 改築部 
約150万

【Before】



【After】


【Before】
増築部
   

 

【作業工程】






【After】 増築部


 

 

 















 

 

 







 

 




【Before】 改築部
  

  

【作業工程】




【After】 改築部















改築の廊下側
 
ペレットストーブ







―2階の全面改修―


洋室2部屋を1部屋14帖+吹抜けを書庫に改築


概算費用: 
約300万
【Before】
2階の2部屋



梁補強




【Before】
玄関吹抜け



【After】


【After】
玄関吹抜けが書庫に


*概算価格は目安とお考えください。お家の状況やプラン、工法、仕上材、設備器具等により変動いたしますので必ずお見積りをおとりください。